(A)ビジネス・社会実装部門 |
社会的ニーズ
それぞれの分野におけるロボットの活用による、新たなビジネスやサービスの創出、生産性の向上や労働環境の改善等の社会的課題への対応、新たなビジネスモデルやそのアイディア等によるマーケットやニーズの発掘等の、社会的ニーズの観点から評価する。
先進性・独自性
それぞれの分野におけるロボットの活用、ロボットに関連するビジネスとしての新規性や、活用されるロボットやそのシステムインテグレーションの技術的な先進性・独自性等の観点から評価する。
ユーザー視点
それぞれの分野におけるロボットの活用によって、その利用者が受ける利益や効用等の、ユーザーとしての視点から評価する。
その他
1〜3以外のアピールポイントとして、応募者が書類に記載した事項(実績あるいは期待される社会的インパクト等)を評価する。
|
(B)ロボット応用システム部門 |
社会的ニーズ
それぞれの分野におけるロボット応用システムのメリット及びニーズの大きさ、これまでの導入・販売実績や将来的な市場創出の期待値等の、社会的ニーズの観点から評価する。
先進性・独自性
ロボットの機能や性能(速さ、精度、安全性、動作安定性、動作環境の汎用性や操作性等)又はそれらを実現する技術の、先進性や独自性の観点から評価する。
ユーザー視点
ロボットの実用性、利便性、デザイン、経済性(導入・維持コスト等)、共通規格への対応、ユーザビリティ、品質保証等の、それぞれの分野におけるユーザーとしての視点から評価する。
その他
1〜3以外のアピールポイントとして、応募者が書類に記載した事項(実績あるいは期待される社会的インパクト等)を評価する。
|
(C)ロボット部門 |
社会的ニーズ それぞれの分野におけるロボット活用のメリット及びニーズの大きさ、これまでの導入・販売実績や将来的な市場創出の期待値等の、社会的ニーズの観点から評価する。
先進性・独自性 ロボットの機能や性能(速さ、精度、安全性、動作安定性、動作環境の汎用性や操作性等)又はそれらを実現する技術の、先進性や独自性の観点から評価する。
ユーザー視点 ロボットの実用性、利便性、デザイン、経済性(導入・維持コスト等)、共通規格への対応、ユーザビリティ、品質保証等の、それぞれの分野におけるユーザーとしての視点から評価する。
その他 1〜3以外のアピールポイントとして、応募者が書類に記載した事項(実績あるいは期待される社会的インパクト等)を評価する。
|
(D)要素技術部門 |
社会的ニーズ
それぞれの分野において活用されるロボットへの実装のメリット及びニーズの大きさ、これまでの実装・販売実績や将来的な市場創出の期待値等の、社会的ニーズの観点から評価する。
先進性・独自性
ロボットの機能や性能(ロボットの速さ、精度、安全性、動作安定性、動作環境の汎用性や操作性等)を実現する要素技術としての先進性や独自性の観点から評価する。
ユーザー視点
ロボットの実用性、利便性、デザイン、経済性(導入・維持コスト等)等の向上への寄与や、ロボットに実装するときの容易性や共通規格への対応等の、ユーザーとしての視点から評価する。
その他
1〜3以外のアピールポイントとして、応募者が書類に記載した事項(実績あるいは期待される社会的インパクト等)を評価する。
|
(E)高度ICT基盤技術部門 |
社会的ニーズ
それぞれの分野において活用されるロボット・ロボット応用システム等に実装される情報処理技術・情報通信技術であり、実装のメリット及びニーズの大きさ、これまでの実装・販売実績や将来的な市場創出の期待値等の、社会的ニーズの観点から評価する。
先進性・独自性
ロボット・ロボット応用システム等に実装され、その機能や性能を実現する高度ICT基盤技術としての先進性や独自性の観点から評価する。
ユーザー視点
高度ICT基盤技術の実用性、利便性、経済性(導入・維持コスト等)、ユーザビリティ、品質保証等の、それぞれの分野におけるユーザーとしての視点から評価する。
その他
1〜3以外のアピールポイントとして応募者が書類に記載した事項(実績あるいは期待される社会的インパクト等)を評価する。
|
(F)研究開発部門 |
社会的ニーズ
研究開発の成果が、ロボットやその要素技術として実用化されることによる、それぞれの分野における新たなビジネスやサービスの創出、生産性の向上や労働環境の改善等の社会的課題への対応、将来的な市場創出の期待値等の、社会的ニーズの観点から評価する。
先進性・独自性
研究開発の成果としての先進性、独自性の観点から評価する。
ユーザー視点
研究開発の成果として、ロボットの実用性、利便性、デザイン、経済性(導入・維持コスト等)、品質保証等の向上への寄与や、要素技術としてロボットに実装するときの容易性や共通規格への対応等への寄与等の、ユーザーとしての視点から評価する。
その他
1〜3以外のアピールポイントとして応募者が書類に記載した事項(実績あるいは期待される社会的インパクト等)を評価する。
|
(G)人材育成部門 |
社会的ニーズ
それぞれの分野におけるロボットの活用や、ロボットに関連する新たなビジネスやサービスの創出、ロボットやその要素技術の研究開発を担う人材等のロボット分野において活躍する人材の育成への貢献の観点から評価する。
先進性・独自性
人材育成の方法としての先進性、独自性の観点から評価する。
ユーザー視点
ロボット分野において活躍したい人材にとって、必要な知識や経験、技能等を効果的かつ効率的に習得できるしくみとなっているか等の、ユーザーとしての視点から評価する。
その他
1〜3以外のアピールポイントとして応募者が書類に記載した事項(実績あるいは期待される社会的インパクト等)を評価する。
|