• - 2018 -
  • - 2018 -
  • - 2018 -
  • - 2016 -
  • - 2014 -
  • - 2012 -
  • - 2010 -
  • - 2008 -
  • - 2007 -
  • - 2006 -
  • - TOPページへ -
 
2008 受賞ロボット
「今年のロボット」大賞
中小・ベンチャー企業賞
日本機械工業連合会会長賞
中小企業基盤整備機構理事長賞
審査委員特別賞
優秀賞 ― サービスロボット部門
優秀賞 ― 産業用ロボット部門
優秀賞 ― 公共・フロンティアロボット部門
優秀賞 ― 部品・ソフトウェア部門
実施記録

「今年のロボット」大賞2008 受賞ロボット

「今年のロボット」大賞 (経済産業大臣賞)

中小・ベンチャー企業賞 (中小企業庁長官賞)

日本機械工業連合会会長賞

中小企業基盤整備機構理事長賞

審査委員特別賞

優秀賞 ― 産業用ロボット部門

優秀賞 ― 公共・フロンティアロボット部門

優秀賞 ― 部品・ソフトウェア部門

「今年のロボット」大賞 (経済産業大臣賞)

Omnibot17μ i-sobot (オムニボットワンセブンミュー アイソボット)

Omnibot17μ i-sobot (オムニボットワンセブンミュー アイソボット)

株式会社タカラトミー

詳細PDF (301.2KB)

動画

ギネス世界記録にも認定された、量産化に成功した世界最小の2足歩行ヒューマノイドロボット。日本の精密なものづくり技術を活用し、独自開発した17個の超小型サーボモーターを搭載することで、約200とおりのアクションを可能としながらも、求めやすい価格で実用化。世界各国で販売されている。単4型ニッケル水素充電池と充電器もセットされており、1回の充電で1時間以上動き、省エネルギーなのも特徴。

↑

中小・ベンチャー企業賞 (中小企業庁長官賞)

自動ページめくり器 「ブックタイム」

自動ページめくり器 「ブックタイム」

株式会社西澤電機計器製作所

詳細PDF (296.2KB)

動画

世界初の「人がページをめくる指の動き」を一枚分離機構で再現し、簡単なスイッチ操作により、右めくり・左めくりができる読書支援ロボット。自力で本のページをめくれない方も、自分のペースで読書ができ、QOLの向上や介護者の負担軽減が図れる。使いやすさ、安全性などのユーザビリティを追求した。A4判~文庫本サイズ、厚さ3cm以下の本に対応。

↑

日本機械工業連合会会長賞

第10世代液晶ガラス基板搬送ロボット MOTOMAN-CDL3000D

第10世代液晶ガラス基板搬送ロボット MOTOMAN-CDL3000D

株式会社安川電機

詳細PDF (428.5KB)

動画

液晶薄型テレビの生産性向上のために大形化が進む液晶ガラス基板を搬送するロボット。3m×3mという、最新・最大の第10世代液晶ガラス基板搬送に対応するため、世界初、独自技術である昇降ダブルリンク式支柱を採用しており、世界最高の、高速・高精度・安定搬送を実現。

↑

中小企業基盤整備機構理事長賞

ロボットを活用したエンジニア育成ソリューション ZMP e-nuvoシリーズ

ロボットを活用したエンジニア育成ソリューション ZMP e-nuvoシリーズ

株式会社ゼットエムピー

詳細PDF (281.0KB)

動画

機械、電気電子、制御、ソフトといった多様な技術の融合であるロボットの特徴を活かし、企業の開発エンジニアに期待される工学要素のほとんどを網羅したロボット教材。基礎から順を追って高度な実践技術力を習得できるよう、4種類のロボットで構成。更に、芝浦工業大学水川真教授や慶應義塾大学足立修一教授等の監修を経た学習支援カリキュラムも提供。国内では、ほとんどの理工系大学や工業高専に納入実績があるほか、自動車、家電等のメーカーでも活用されている。

↑

審査委員特別賞

食の安心・安全に貢献する田植えロボット

食の安心・安全に貢献する田植えロボット

独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構
中央農業総合研究センター

詳細PDF (360.2KB)

動画

高精度GPSと姿勢計測装置等により、予め水田形状をGPS計測して設定した作業経路に沿って田植えを行うロボット。30アールの水田でのノンストップ完全無人田植え作業を約50分で完了できる。栽培時の施肥や農薬散布など、使用場所や量が容易に記録でき、食の安全・安心の確保への貢献や、農業就業者の高齢化・減少に対応し、食料自給率向上への貢献が期待される。

↑

優秀賞 ― 産業用ロボット部門

組込型ロボット XR-Gシリーズ

組込型ロボット XR-Gシリーズ

株式会社デンソーウェーブ

詳細PDF (279.6KB)

動画

自動生産設備の大幅な生産性向上に貢献する小型組立て搬送用ロボット。直動軸と回転軸を組み合わせ、動作を大幅に高速化するとともに、天吊り構造により対象物の搬送距離を最短にでき、作業の高速化を実現。また、この構造により、生産設備を小型コンパクト化できる。2008年4月発売後、自動車、電機・電子、工作機械業界向けに販売中。

↑

優秀賞 ― 公共・フロンティアロボット部門

能動スコープカメラ

能動スコープカメラ

東北大学
国際レスキューシステム研究機構

詳細PDF (299.5KB)

動画

がれきの中など、人が入れない幅3cm程度のすきまを、8mまで進入し、内部の映像を取得できる探索ロボット。ケーブル部の繊毛の振動により前進し、手元でねじることにより進行方向を変えられる。実際に、2008年1月には、米国の倒壊事故の原因調査に用いられ、内部の情報収集に成功しており、今後の実用化が期待される。

↑

優秀賞 ― 部品・ソフトウェア部門

超小型MEMS 3軸触覚センサーチップ

超小型MEMS 3軸触覚センサーチップ

東京大学
パナソニック株式会社

詳細PDF (333.6KB)

動画

圧力だけでなく2軸のせん断力(摩擦力)をも検出可能な超小型3軸触覚センサーチップ。MEMS技術の利用により、2mm×2mm×0.8mmという微小な構造を実現。例えば、ロボットハンドにセンサーチップを実装することで、掴んだ物の滑りや重心位置を認識することが可能となり、より確実なハンドリングが期待できる。2010年頃の量産開始を目指す。

↑